【旅】旅行関係

香港中年女一人旅2024年5月(3)部屋のトイレが詰まった・レスポでセール品お買い物

朝起きたらホテルのトイレが詰まっておりどうやってホテルの人に対応してもらったか、香港では高級ホテル以外では避けた方が良いと言われるホテルの朝食を試したり、香港レスポでセール品・シティスーパーでアニヤハンドマーチのエコバッグ・M&Sで缶カクテルなどを購入した話
【旅】旅行関係

香港中年女一人旅2024年5月(2)クリスタルジェイドでパクチー抜きをオーダーする方法など香港あれこれ

香港空港でスマホオーダー形式になっている翡翠拉麵小籠包でパクチー抜きを頼む方法を調べたり、SonyBankWALLEで現地通貨をATMキャッシングしたり、1010で現地SIM購入したけど電話番号が分からなかったり、歯磨き粉を探してスーパーを何軒もはしごした話など
【旅】旅行関係

香港中年女一人旅2024年5月(1)JALプレミアムエコノミーで羽田〜香港まで

羽田からJALで初香港。機内食に特別食のグルテンフリーミールを頼んでみたり、貴重品バッグ&機内持ち込みバッグの中身の紹介、ホテル手配やSonyBankWALLETでの香港ドル預金準備の話など。
【旅】旅行関係

香港中年女一人旅(準備編)現地用財布・エアポートエクスプレス・eSIM・八達通

2024年5月に初香港、旅は準備から始まっている。現地用財布をセリアで調達したり、現地用SIMを選んだり、オクトパスカードをメルカリで先に入手したり、エアポートエクスプレスのチケットを事前購入したりなど事前準備編。
【暮】暮らしのこと

サブレミシェルの缶とナットで最後まで燃焼するお香立て&収納

お香は焚きたいけどお香立ては高い。100均や無印に頼らずにお香立てを家にあるものでどうにか代用できないかと考えてありもので作った持ち運びにも便利な即席お香立ての話。
【暮】暮らしのこと

中年40代女性 ガーデニング始めたらイライラが解消されるようになった

フラミンゴの庭 MAYAです。 昨年庭に小屋を建ててから花に興味を持つようになり、昨年秋頃からガーデニングを始めました。我が家は庭の広さは十二分にあり主にガーデニング担当は母だったのですが、やり始めたら楽しくて。 ビオラに金魚草、アネモネに...
【暮】暮らしのこと

マイナポータルのスマホ用電子証明書が失効しているか確認する 

スマホを下取りに出す為にスマホ用電子証明書が失効していルカ確認したいけど公式の手続きと同じ画面に進めない。ただ失効しているか確認したいだけなのに!調べまくってわかった失効しているか確認する方法。
【雑】雑記

【雑記】加齢と物忘れと韓国ドラマとヴィンチェンツォ

記憶力が衰えると一度見たものを再度新鮮に見ることができる!そんな物忘れ恩恵を韓国ドラマで痛感しながらヴィンチェンツォのソン・ジュンギのゴルゴラインに眼福!と思っている中年女性の話。加齢も悪くない。
【暮】暮らしのこと

庭に小屋を建てる(6)失敗編|ひどい新築の匂いを換気でどうにかした

庭に作った離れの新築臭がすごくて5秒も居られない。半年後の現在ほぼ大丈夫になりましたがどうやって臭いを取ったか、どの位の時間かかったかなど。換気扇について職人さんから聞いたトラブル話なども紹介。
【暮】暮らしのこと

G退治 現状最適解は蚊取りラケットとブラックキャップ

突然現れるゴキブリを部屋を汚さず確実に仕留める方法。それは蚊取りラケット!これまで超親分級を何匹も退治してきた私がこのラケットをおすすめする理由と、おすすめのラケットの紹介。